納車されたのを書いてなかったネ。

その辺で走ってる車ですね!
トヨタ    13代目クラウン前期 ロイヤルサルーン
エンジン 4GR-FSE型 2.5L V型6気筒DOHC
158kW(215PS)/6,400rpm 260Nm(26.5kg-m)/3,800rpm
マルチ無しの車両(純正ナビなしモデル)


ちょっと古いけど車両だけど覆面パトカーとかにもなってますね
トロトロ左車線を走ってると右車線で追い抜いていく車両が以外と少ないという(警戒されすぎ)
しかし、側面から見てしまうと純正ホイールとかでは無く社外ホイールが入ってるのでバレますw


運転席から取るとこんな感じですね!
エアコン関係のパネルの所にほとんどのモデルはマルチナビゲーションが装備されています。

↑の内装が多いですね!
ナビも装備されてフルセグでテレビも見れます!!
私はテレビはいらないのでマルチレスの車両をちょっと探しましたネ。



こちらが夜に運転席から撮った写真
オーディオパネル(上段)・エアコンパネル(下段)がありその下にipadをそのまま置いてる感じ
それを固定アームを使ってオーディオパネルの前に持ってこようかな?って今考えてます。
そうするとipadでのナビアプリ・youtubeとか他のアプリを見やすい場所に置けるんじゃないかなって思ってます。

そしてipadの置いてる裏に純正オーディオ(CD・MD・AM・FM)が入ってるので
社外のオーディオに変更しようかなとも思ってます。

今、検討しているオーディオが上の2機種
カロッツェリア DMH-SZ700
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/av_mainunit/dmh-sz700/
ケンウッド        DDX5020S
https://www.kenwood.com/jp/car/receivers/products/ddx5020s/
Bluetoothは当然対応しているとしてiPhone接続してもオーディオ経由してナビの音声を出してくれるみたいなのでいいなーって思ってます。

トランクの中に今まで使ってたモノが色々入ってます(キリト君は違いますw)
アクリルプレートは注文で作ってもらったり...w


まぁ、今日はこんなところで

フェイトさんの何か。

更新:気まぐれ ゲームだったりギャンブルだったり食べ歩きとか凄くテキトーに。

0コメント

  • 1000 / 1000